ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年06月13日

三週連続強行釣行其之三

いよいよ三週連続釣行の最後を迎えましたKATだす(゚∀゚)

今回も飛島に行きたかったけど財力が足りない(T^T)

なので今回もレッティ氏と椿から出ましたよ!

そしたら 前々回飛島行った時一緒になったお二方もいました!

なんとも心強い!

いざ出船!

すぐポイントに着いてなんとソッコーヒット!

同船者に!笑

おやおやおや~?ドラグめっちゃでとるやん~?

やっぱりワラサでした~!(゚∀゚)コリャキョウイケルンチャウカ

しかしその後続かず…

いい反応あるけどまだ群れが薄い感じでした

そしたらまた同船者にヒット!(゚∀゚)

い~なぁ~ワラサ~(´д`)

と指をくわえて見とれてる訳にもいかないので

また同船者のシャクりをチェキッ!(゚∀゚)フムフムフム



こうかな?





ちょいんちょいん、ちょいんちょいん、ちょいんちょいん、















ん~こうかな?















ちょいんちょいんちょいんちょいんちょいんちょいんちょいんちょいん






















ん~違うな~へばこうか?




















ちょいんちょいん、ちょいん、ちょいんちょいん、ちょいん、






















ドン!

(゚∀゚)キーター!


約一年振りの引き!(´д`)キ、キモチイイ



ヒャッホー!今期初物!

これからこれから!

しかし爆発力はやっぱり無い感じ

一流し一本ペースですね~

その後二本追加した頃には

日が高くなり太陽も出てきて青物は激渋に…

反応しないならリアクションじゃい!















ジャッカジャッカジャッカジャッカ!























ジャッカジャッカジャッカジャッカジャッカジャッカ!


















ジャッカジャッカジャッカジャッカジャッカジャッカ!










ふぅ~(フォール)




















着底













ジャッカジャッカジャッカジャッカジャッカジャッカ!








ドーン!

(゚∀゚)ktkr!ktkr!


やっばいるけど口使わないだけやんか~(*´∀`)コノヒットハキモチヨカッタナァ

そしてミスターR氏は3バイトぐらい?

あったがノラズ……

最後の一流し……

すると同船者が

超良い反応!これは最低一人は掛けるよ!

俄然盛り上がる我ら!











そして……
















満を持してミスターR氏ヒット!


をぉ~!引いとる!こりゃアオモンや!













序盤から中盤、周りが掛けていって

様々なプレッシャーが彼を襲っただろう……

ドツボにハマりながらも諦めない彼を見ていた

船上の人間は心から彼を激励、祝福した。













































しかし、時に神は残酷なまでに試練を与える。

何の慈悲の心もない。

ただただ目的にたどり着けないように。

そんな神の前では我々は余りに無力。

抗う余地もない。

皆が渇望した、歓喜に沸いたこのワラサは……



途中からヒラメに変わりましたwwww

もう船中大爆笑!やっぱなんか持ってるわ~!ってなってました(●´ω`●)笑

飛島釣行呪いがまだ解けないようで(゚Д゚;)アセアセ


あっミスターR氏、オチに使ってゴメンナサイ(T^T)笑














結果はワラサ四本!

初!竿頭!(≧∇≦*)キャッホー









三週連続釣行!いい感じで締めることができてよかったよ~(●´ω`●)

このワラサは





ハラス塩焼きと刺身とワラカマの塩焼きにしますた(●´ω`●)

賢ちゃんはうめぇ言いながら食べてました(●´ω`●)パパウレシ

あとはまたみりんに漬けたのと、味噌に漬けたのにして

残りは切り身にしてばらまきました(*´∀`)

















許可もらった釣りはおわったけど……












次は何を理由に釣り行かせてもらおっかなぁ(゚ω゚)www




無理だろうけどw



















長くなったからおしまいよ!










  

Posted by katwonobie at 22:35Comments(0)遠征、オフショア

2013年06月06日

三週連続強行釣行其之二

さあさあさあさあ!

連続釣行第二弾いってみよかっ!!

例によって今回も遠足前の小学生状態!

寝れね~寝れね~( ̄。 ̄;)

またレッティ氏と夜のうち酒田入り!

そうそう!今回はさつき丸さんにお世話になりやした!



キャプテンの泉さん!めっちゃ良い人!

して船が速い速い!五時出船でしたが

先に出てた漁船団をまくる程!w

そんで飛島向かう途中に青物の反応ありで

ちょこっと打ってみる事に!

おらは男鹿釣行で二回高切れ起こしたから

残量確認のためにライン全部出すことにwww

そんな事してたらレッティ氏ヒット!

あんまり引かないけどスピードありそう

とかゆってたらパツッ!(・∀・)ヘ?

多分サワラだってことで落ち着きました(*_*;

んで飛島着~(*´∀`)



鳥海山with飛島~



飛島withチェリーパイ~



katwo withアサヒ~笑



さつき丸ON冷中~(●´ω`●)






ん?釣りは?笑

朝一に同船者がマハタ!

小型の黒ソイ、マゾイ!

活性ひっく!(゚Д゚;)ハワワワワ

ポイント移動を繰り返す…

全くジグに反応なっし!

こりゃあかん!

小型ながらも釣りまくる同船者の動きをチェキッ!

ふむ(・∀・)ソウカ

たしかに酒田沖のタイジギングはノーアクションただ巻き

またはちょいんちょいんぐらいだって聞いたことあっぞ!

秋田勢のシャクりはまるでパパ大津留ばりになっておる!笑

郷に入っては郷に従え!

そしたらまっ金金の金メバル~!



よーしパターン掴んだよ~!

クロソイよんじゃっぷ!画なし!(~。~;)

マゾイ子供!画なし!(~。~;)

別のとこでテリ!画なし!(´д`)笑

マゾイ子供!画なし!(T^T)笑

そんでバラしまくってたら船長にヘタクソ呼ばわりされる!ヽ(゚Д゚)ノオラァァァ

まぁジギングビギナーだからそうだけど!(●´ω`●)ウフフ

そしたら今日イチの重量&引き!

ラインが船底入ってたから船尾を回ってグリグリ!

っしゃ~!今日イチ~!



飛島名産のゴジラだ~(●´ω`●)アドマンゾクジャ

みんな『ヘタクソじゃねがった~』

わたくし『わかってくれたらいっすよ~ww』なんてなw


して後ろの方にもビッグヒット!

またゴジラだなぁ~?!






























魚見えた瞬間『タモ!タモ!タモォー!』

グッドサイズのマハタ!(゚∀゚)ナシテオレサコネ

しかも二本目(゚Д゚;)スゲ



アタリが遠のき同じラインを流すも

風、潮、共に変わってしまっていて反応得られず…


二時頃かな?そろそろ酒田沖で青物探して三日とゆうことに!

そしたらレッティ氏にビッグヒット!ヽ(゚Д゚)ノマジガヨ

自分ではもうアディショナルタイムだったので適当にしてたしっ( ̄。 ̄;)笑

しかもその魚、掛かった瞬間突っ込むこと突っ込むこと!

おらぁ『アオモンだ!アオモン!』と叫び続けたけど

突っ込みがとまり今度は竿を叩く!

みんな『マダイとかヒラメちゃうか~?』

ゆってたからもうみんな何あがってくるか期待マックス!

しかし上がってきたのは散々釣ったくろいやつ(*´∀`)バクショ

腹いでったげ笑ったすや~(●´ω`●)


そしてタイムリミット!

沖上がりしてからはだべったりなんだり!

そして船の目の前に水道あって速攻でタックル洗えるのに感動!

魚もウロコとワタ取ってしまって快適に持ち帰れました(*´∀`)

残念ながらマグロは見れなかったけど超楽しい飛島釣行ですた!

レッティさんまたいぐっすべ~(○´∀`○)



最後にまじでさつき丸リスペクト!

あーっん!三週連続釣行の最後!どこ行って何やろ~!

(´Д`)ナヤムワー












次回に乞うご期待!


















  

Posted by katwonobie at 00:34Comments(2)遠征、オフショア

2013年06月05日

三週連続強行釣行其之一


嫁ちゃんに下げれる頭全部下げて

三週連続釣行の許可をもぎ取った!笑

その第一弾!

椿からのジギング釣行!

あまさん

あ~んど

ミウラさん

前日から楽しみすぎて

遠足前の小学生みたく眠れない!爆

だから夜のうちに男鹿入り!

12時には最後のローソン着!

寝たはいいけど興奮して早く起きた!爆

6時出船なのに四時頃には椿着!爆

なんやかんやでみんな集まりいざ沖へ!














……………………………
















潮はっっやっ( ̄。 ̄;)

3ノット近くで流されるっ(T^T)

190グラムでも二回底取怪しい感じ(*_*;

そしてそうこうしてたら

潮ゆるんできた!

チャンスチャンスっ(○´∀`○)



やっほい縞ホッケ~(●´ω`●)ウマソ

みんなしてアタリ始めてよっしゃこれからや~!

















ってなったのに……













無線で故障船の連絡…(゚Д゚;)ムムッ









まぁその後は想像にお~まかせっ!ww

ミウラさんのマダイのバラしあったり

やっぱり?ってムシガレイ釣れたり

わいわいがやがやしながら楽しめました~(*´∀`)

あまさんミウラさんまたヨロシクッス(○´∀`○)




んで縞ホッケは



みりん干しに~(●´ω`●)ヘヤァハハハ

みんなに好評であっちゅうまになくなってしまって

写メ撮れず( ̄。 ̄;)マァウレシインダケドネ

そんなこんなあまり煮え切らない男鹿沖釣行!(~。~;)

さあ~あ!

次は飛島ジギングwithMr.レッティ氏!


いってみよっ!





  

Posted by katwonobie at 23:02Comments(0)遠征、オフショア

2012年08月16日

飛島釣行!

いざ飛島編です!













飛島へ向かう途中からワラサナブラだらけで

期待度マックス!

ポイントについてジギング開始!

一投目からワラサイレグイ!

根魚もイレグイ!

キャスティングでシイラも爆爆



ついにはマグロも沸き始め



このタックルで仕留めるべく



ミヨシに立ちマグロを追う追う!

ついに追いつきキャストも決まりナブラの進行方向に!

ワンアクション→ポーズ

!!海 • 面 • 炸 • 裂!!

ファーストランで150程出され

地獄のファイト開始!

ギンバルねぇがら腹いてぇ~!

ちょっとずらしたら

今度は玉潰れる~!。゚(゚´Д`゚)゚。

30分程で浮き始め

詰めにかかる!

そしてついに船長のギャフがマグロを捕らえた!

まさにビギナーズラック!

70キロのクロマグロ!



















‥‥‥‥























‥‥‥‥





















‥‥‥‥‥‥‥‥



























とゆう飛島編の妄想でした(゚∀゚)アヒャ




大変申し訳ありません(×_×)





だって完全試合でしたもの(*_*;

ノーヒットノーラン達成です(*´▽`*)爆

魚探には山ほど反応あるのに全くルアーには反応なし!

修行でした(・_・、)

しか~し!

色々為になる話聞けたり

非日常な釣りを楽しめたので

良しとします!

させてください!爆

次回はきっと自分のジギングタックル買った報告になると思います(゚∀゚)爆













おわり!爆
  

Posted by katwonobie at 12:34Comments(6)遠征、オフショア

2012年08月14日

まずは男鹿釣行!



男鹿楽しかった~!


あまひろさんからタックルを借りて

初ジギング体験!

めんどいので写真のみババババ~っと



政運さんから頂きましたナイスショット



ナブラはどこかね~?



三陸の人が聞いたら怒られるんじゃないかってぐらい

アイナメ釣れすぎて、釣れるたび嫌われてました爆



60クラス?のビクトリークロス!



このクラスが入れ食いイレグイ!

ジグ入れれば釣れる!



50半ばのラメヒ~(゚∀゚)



丸々肥えたワラサ(´▽`)

アイナメ以外超引いて楽しかった~(*´∀`)

ジギングタックル購入決定!爆(≧∀≦)

次は飛島編!(*´▽`*)

続く~  

Posted by katwonobie at 01:07Comments(2)遠征、オフショア

2012年05月26日

急遽オフショアへ(゚∀゚)


激眠なのでざっくばらんに( ゚Д゚)爆



いや~あ!最近海がすごいっすね!(゚∀゚)

カタクチがすごくて!

稚鮎がすごくて!

ブリワラクラスもすごくて!

シーバスもすごくて!

乗っ込みクロダイもすごくて!

釣り人もすごくて!

なにがすごいって‥‥






もう何かスゴいですね!



どうしてもブリワラ釣りたい!

でも陸っぱはちと厳しい!

どーすっぺと考えた結果

シーバス船に乗ろう!

したら外道できっとくる~♪

とゆう甘い考えで

ROKUZOUに乗ってきました~(・∀・)

昨日の夜電話したらギリ乗れるってとこで

何年も使ってないバス用のベイト用意して

朝五時出船して河口から開始~

船下からカタクチの反応がすごい!

ポツポツ釣れますがちっさい!

そしたら一人にbigバイト!

ワ~ラ~サ~です!いーなぁ!

なかなか続かずに移動!

ストラクチャー打ち開始です!

みなさんやはりポツポツ釣りますが

わたしは‥‥‥‥

三カ所目にやっと一本目!

アベレージの50クラス!

これで何かを掴んで連続ヒット!

シーバスは20バイトくらい?

キャッチも75を筆頭に10本と、打率五割でした!

ランカークラスもピックアップ直前に

テールフックちょん喰いバイト1エラ洗いフックアウト!

ちくしょ!

そんで潮止まりに休憩して~

動き始めに鳥山ゲーム!

こっちが自分の本命ゲームだったりします爆

鳥山に近づくとカタクチの反応がっぱね!

鳥が狙いをつけている近辺にアプローチ!

気持ち速めのリトリーブで‥‥

ゴゴーン!!

気合いのゴリ巻きゴリ巻き!

てか空回りして巻きとれない!

そんで竿が見たことない曲がりをみせます(゚Д゚;)
















‥‥フッ‥‥



左が普通の状態です

ワラサ二本フックアウトバラししました(*_*;

こんな伸ばされたの久しくないなぁ(´・ω・`)

右のガマのヘビーは折られました(*゚д゚*)

まさかのブリくらす!?爆



その後みなさん、爆発はしないけどポツポツ釣れてます


処理の時間がもったいないらしく



船上放置状態(゚∀゚)チャントシメヨウヨ

自分の結果は





自分的には大満足!

陸っぱりと悩んでたけど

絶対に陸っぱりからはこんな釣果出せなかった!

乗って良かった~(*´▽`*)

明日も行きたいけど明日は我が子の一歳の誕生日!

しっかりパパやらなきゃ後々響きますからね‥‥(゚∀゚)爆

それではみなさん良い釣りを~










おわり~!  

Posted by katwonobie at 22:44Comments(4)遠征、オフショア

2012年05月01日

今さらながら石垣島宴編

えぇ、今さらながらです。(*´▽`*)

釣った魚を持ち込んで~



(自分釣ったのじゃないのもいっぱいいます爆)







食べかけすまへん(*_*;笑

カツオのたたきうまかった~けど

シイラのフライ!初めて食べたけどめちゃうま!

見た目からは想像できない上品なうまさでした!

今回Kobaキャプテンに勧められ行った

『居酒屋錦』ですが

こんな感じの居酒屋さんです!

ばばば~っと貼っていきます
















児嶋玲子さんの写真あったり

色んなメーカーや遊漁船のステッカーあったり

店内でルアーや夜行貝のアクセサリーあったり

果てはロッドまで売ってます!爆

シーサーもGT持ってる程の熱のいれよう!(゚∀゚)

どすか?素敵だっすべ?!秋田にもこんな居酒屋あればいいのに!



まぁ家族での飲み会もそこそこに

大洋丸にご一緒した方も錦にいらっしゃるとゆうことで

一旦コンビニに帰り、ウコンを飲んでまた錦へ!

秋田でゆうところの川端的なとこなので

道中キレイなドレスきたキレイなねーちゃんたちに

こんばんわ~一緒に飲みませんか~?

なんて声掛けられて‥‥‥‥






















飲む~!(*´▽`*)
















‥‥‥‥と言いたいところをグッと我慢し

ねーちゃんたちと再会を誓い

号泣しながら錦へ。゚(゚´Д`゚)゚。爆





お二方が来るまで独り島ビールと島らっきょうでちびちびと

そしてお二方が来てからは

ずーっと


ずーーっと

ずーーーーっと


釣りの話しばっかりしてました(・∀・)笑

超楽しかったっす~!

そしてそして!

ご一緒した方がブログやってることが判明しました!

とゆうことで!めでたくリンク追加と相成りました!

石川県のいっこうちゃんさんのひまわり号の釣行記

です!毎回素晴らしい釣果で他を圧倒してます(゚Д゚;)

これからは私の『GTの師匠』として御指導ご鞭撻のほど

宜しくお願い致します!爆

そちらに遠征かます事もあるかもしれないので

その時も宜しくお願いします!笑


そしてご一緒したもうひと方!

もし見ていましたらコメントでも入れてもらえたら

嬉しくて小躍りしますので、宜しくお願い致します(・∀・)爆


ぜひまた三人で(四人?笑)、koba.キャプテンの下で

釣り出来たらいいな~と思うnobieでした~(゚∀゚)  

Posted by katwonobie at 13:13Comments(4)遠征、オフショア

2012年04月26日

石垣島続き!

いつまでこのネタ引っ張るつもりだ!

とゆう突っ込みは甘んじて受けます(゚∀゚)爆

そして写真はありません!爆






キメジ釣ってからキャスティングに戻して

少し沈黙の時間が過ぎます‥‥

パヤオを次々移動し、時間的に次が最後のパヤオになります

海面を見てみると、ちっこいのが元気よく跳ねとります!

こりゃタイドマークの出番や!

って、シーバス用のソルトスキマーを投げますが、

出るには出るけどイマイチ‥‥

そこでドリペン110?だっけかに変えて、水面直下意識して、

グリグリグリグリ~~ポーズ‥‥ドンッ!

ぐ~わ~!!

サイズは大したことないが

今にも折れそうにひん曲がる!

海面にバットまで突き刺さる!

ドラグもチョイチョイ悲鳴(奇声?爆)をあげる!

めっちゃた~の~し~!爆

二、三分のファイトの末上がって来たのは

40~50程のカツオでした!

船長koba.さんが

『今夜はカツオのたたきだね~!』って言いながら

締めていると‥‥

海面のカツオが激しく弾かれた!

水面から顔を出した奴には、一メートルを超すであろう

鋭く尖った角が‥‥!

船長koba.『あ~カジキいるね~』
















‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥








さらっと言われたけど‥‥‥‥






こりゃぁただ事ではないよ!



急いでタックルを持ち替えてキャスト開始!

その間にもカツオが弾かれており期待度激MAX!

ちょいとカツオが沈んで自分が船長の仕事を見ていたら

投げっぱなしになっていたヨーヅリのピンクポッパーを

グァガバァ!

角から顔、背鰭まで海面からのぞかせる鳥肌悶絶もんのBIGバイト!

で、出た~!!

スラッグをマッハで回収し、渾身のフッキング!(村田基ばりののけぞり)爆

スカッ









‥‥‥‥‥‥‥‥

これで私の石垣&沖縄釣行は終わりました‥‥‥‥

沖縄でもライトゲームする予定でしたが

前日に大雨洪水警報が発令されており

上空から見た沖縄は秋田とそうかわらない海のいろでした

一言で言うと『まっ茶っ茶!』

釣りなんぞ出来そうもありませんでした(゚´Д`゚)








正直、今回の、たかが二時間強の釣行でしたが

世界観が全く変わりました

夢のまた夢であったはずのマグロやカジキ、(GTも)

を目の当たりにして、

食物連鎖のシステム、自然界の生き物の強さ、美しさ、

テレビの世界でしか見れない釣りを体験して、

考え方から何から何まで!果ては生き方まで!

変わった気がします


もちろん、秋田の釣りの素晴らしさも再認識した次第であります!

koba.キャプテン本当にありがとうございました!








釣りって


超楽し~!







次回はネタが無かったら



石垣島の釣った魚を持ち込んだ居酒屋の宴編です爆爆






終わり~!
  

Posted by katwonobie at 13:07Comments(4)遠征、オフショア

2012年04月22日

石垣島弐回戦!

今回お世話になったのはこちら!



石垣島のカリスマ船長koba.さんの大洋丸さんです!

聞いた話しでは、中学生一年の時に当時の地元の関西から

一人で石垣島遠征をかまし、釣り好きが高じて

遂には、移住してしまった変態でした!ヾ(≧∇≦)笑

いずれ私も後を追います!爆


それでは石垣島弐回戦のパヤオマグロ!

天候雨降り!

まぁまぁ波高い!

出船間もなく前日に引き続きずぶ濡れ!

最初のパヤオで相方撒き餌プレイ!

自分もヤバかったけど、何とか持ちこたえて

ポッパーにてキャスト開始!

着水→糸フケ回収→ポッピング→ポーズ‥‥

バジャァン!

うっうそまじで!?

こんな簡単に出ちゃう?!



キハダちび助ゲット~!

常連さんはキハダやマンピカ~(シイラ)もゲット~!

60キロ70キロの反応はあるけど誘いきれない!

そんな中、常連さんに掛かったマンピカ~の後ろに

80クラスのチェイス!

私はペンシルに変えてたので、近くにキャストして

トップをじゃか巻き!ドン!

き~た~!

これも80クラス!あっちこっちに

ジャンプ!

ジャンプ!

ジャ~ンプ!

た~の~し~!(゚∀゚)!

しかし、船底に潜られ、ミヨシを回っていったところでフックアウト!。゚(゚´Д`゚)゚。

写真撮りたかった~。゚(゚´Д`゚)゚。

しかたないし時間もないのでちゃっちゃと続行!

キャスティングだと凄い渋くて、エビングに変更!

常連さんいわく、エビングに不可能はないらしい‥‥

150くらい落として、早くシャクってみて~‥‥

ドンッ!‥‥ジィィィィィ!

まじかよエビング!スゴすぎやん!



キハダでなくて、キメジらしいです!

3~4キロです!

あ~た~の~し~!!

しかし本当に楽しいのはこれからだったとは、この時はまだ知らない‥‥



長いのでまた明日(゚∀゚)爆


おわりっ  

Posted by katwonobie at 23:42Comments(6)遠征、オフショア

2012年04月20日

石垣島弐回戦!の予告!爆

激疲れなので予告編とゆうことで‥‥






初めての船釣りの相方、地元の凄腕アングラー、

かと思いきや、石川県から遠征の常連さん!

船酔いとレンタルタックルのクオリティにビビる2人!

片道一時間半‥‥石垣港を出船間もなくスコールにあう‥‥

濡れ濡れになりながら西表島の北東沖?あたりにある

最初のパヤオ‥‥

相方は止まった時の船の揺れの変化に対応できず‥‥

それでも、4人並んでファーストキャスト!

実質釣りのできる時間は二時間強‥‥

果たして石垣セカンドアタック!結果はいかに!?






  

Posted by katwonobie at 23:10Comments(0)遠征、オフショア